




KAC(カック)システム
『個人情報漏洩対策』と『防犯対策』の両立をワンゲートから取り組めます。専用アプリケーション・プリンタが不要なので、システム導入時に掛かるコストが低減。LANで接続されたパソコンからWebブラウザでアクセスし、入退室履歴/運用履歴/運用カードの登録・抹消などを管理します。電気錠の代わりに鍵管理と連動することもできます。
『個人情報漏洩対策』と『防犯対策』の両立をワンゲートから取り組めます。専用アプリケーション・プリンタが不要なので、システム導入時に掛かるコストが低減。LANで接続されたパソコンからWebブラウザでアクセスし、入退室履歴/運用履歴/運用カードの登録・抹消などを管理します。電気錠の代わりに鍵管理と連動することもできます。


1ゲートの管理とはいえ、少数の入退室とは限りません。多くの利用者にも対応できるので、ゲートが2ヶ所、3ヶ所と増えてきたとしても、最大4,000枚の範囲であれば、共有したり入退室できるゲートを制限したりと様々な運用が可能です。




専用PCやソフトは不要。お使いのPCとネットワーク(LAN)で接続し、Webブラウザでログオンすれば、カードの登録・抹消/電気錠の設定/入退室や運用履歴の確認などの管理ができます。設定データや履歴データも保存できます。アクセス可能なPCはネットワーク上の全てのPCです。
※ログオンには、IDとパスワードが必要です。




当社オリジナルのカードの他に、MIFARE®/FeliCa®/JISⅡカードに対応しています。IDm(「FeliCa」チップ製造番号)にも対応しています。ウィガンドインターフェイスに対応したバイオメトリクス認証装置を接続して使用することも可能です。




特に重要な部屋は、入室だけでなく退室も厳重に管理する必要があります。入室履歴が記録されていない人は部屋から退室する事ができません。


